blog たつのおとしご通信

思い出コラージュ
ゲストの生まれてから今に到るまでの歴史をお話していただき、それをコラージュにしてプレゼントしました。

日頃、なかなか聞くことの出来ない貴重なお話を聞かせていただき、一人ひとりが異なる人生を歩まれてきたことを実感しました。

みなさまの生き生きと語る表情がとても印象的でした。

今後も引き続き、この活動を続けていきます。

6月のご馳走御膳 〜お品書き〜
6月のご馳走御膳
6月のご馳走御膳は、米沢牛のすき焼き御膳です。

新型コロナウイルスの影響により、高級食材の需要が激減、
畜産農家が大切に育てた和牛が行き場を失っています。

今回のご馳走御膳は、行き場を失った食材支援 第三弾 として、
山形県の『米沢牛』を使用したすき焼きをご提供しました。

「柔らかくて美味しい!」 と皆さま大絶賛!

お肉の旨味がしみこんだ焼き豆腐を「美味しい」と言われるゲストも・・・

ミキサー食の方も完食されていらっしゃいました。

世界に誇る和牛ブランドのひとつ、『米沢牛』をご堪能いただきました。
行き場を失った食材支援 第二弾
新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止、外出自粛などで、行き場を失った食材が多くあります。

伊豆半島の最南端に位置する直売所『湯の花』。

いつもなら新鮮な特産品目当てに、多くの観光客が訪れるはずでした・・・

甘くて瑞々しいニューサマーオレンジ、

南伊豆の今が旬!をご堪能いただきました。
行き場を失った食材支援 第一弾
新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止など、行き場を失った食材が多くあります。

結婚式の『引き菓子』として使われるはずだったハートのクッキー、
相次ぐ結婚式の延期や中止のため、行き場を失ってしまいました。

幸せのおすそ分け、
本日のおやつでご提供しました。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー