blog たつのおとしご通信

こどもの日 〜お子様ランチ風〜メニュー〜
こどもの日 〜お子様ランチ風〜
今日は、子供の日です。

お子様ランチ風のメニューをご提供しました。
童心に返って、楽しくご堪能いただきました。

鯉のぼりの旗は、栄養部スタッフの手作りです。
「(笑顔)孫にあげよう!」

可愛い来客
青葉ヒルズの玄関先には池があります。

毎年、この季節になると必ず姿を見せてくれるのがこのカモ。

2〜3羽が一緒になって遊びに来てくれることもありますが、今回は1羽。

とても天気の良い日だったため、気持ちよさそうに水浴びをしながらスイスイ泳いでいました。


この愛くるしい姿に、ゲストと職員も癒されています。

カモの他にもサギやカワセミといった鳥たちも遊びにきてくれるんですよ。

自然いっぱいが魅力の青葉ヒルズ。

世間が落ち着いたらみなさん見に来てくださいね。




懐かしの映画・上映会
懐かしの映画上映会を行いました。
作品リストからゲストの皆さまに選んでいただき、
「ローマの休日」を鑑賞いたしました。

ローマの景色をみるとあたかも旅行している気分になります。鑑賞後、ゲストの皆さまは鑑賞した頃のことやオードリーヘップバーンさんの美しさに見惚れていたとお話されました。

巷ではコロナウイルスが猛威をふるっておりますが、ゲストのみなさんはお元気に映画を楽しまれました。
端午の節句「鯉のぼり」
青葉ヒルズの4階バルコニーに端午の節句「鯉のぼり」を飾りました。

「黄河の激流を昇りきった鯉が龍になった」という中国の伝承から、「鯉は立身出世のシンボル」として日本に伝わり、江戸時代から鯉のぼりを飾るようになったといわれています。

生き生きと泳ぐ鯉をみて、ゲストの皆さまは童謡「こいのぼり」を歌っていらっしゃったり、「縁起がいい。」と楽しまれています。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリー